企業情報詳細
スワオメッキ有限会社
企業PR
スワオメッキ有限会社は、創業より日本の一流ホテルの金メッキ・銀メッキのほとんどを手掛けて参りました。小さいものはネジ一個から、畳一帖程の大物まで、厚付け金、銀メッキを得意とし「高度な技術」=「確実な納期」=「高品質」で、高い評価を頂いております。再生修理も得意としており、器物、洋食器をはじめ、神輿、神社仏閣の建築工芸金具、バイク、オールドカーの部品にいたるまで、独自の技術とノウハウを生かし、多くの支持を頂いております。使い古した金属に付加価値をつけ、再び光をあて、世に送り出すことで、環境を考える業界からも注目されております。※メッキは産出量の少ない貴金属を有効に使いコストダウンをはかれるため、省資源対策に役立っていると自負しております。
- メッキ
- 金メッキ
- 銀メッキ
- 再メッキ
- 神具
- 仏具
- 神輿
お問い合わせ先
企業名 | スワオメッキ有限会社 |
---|---|
住所 | 新潟県燕市東太田6196-1 |
担当者 | 鈴木 康仁(常務取締役) |
電話 | 0256-66-2113 |
FAX | 0256-63-3583 |
URL | http://www.suwao.jp/index.html |
製品情報

器物
再生修理銀メッキ
写真説明
使わなくなってずっとしまっていたクリーマーを再生して欲しいとのご依頼があり、汚れ取り→研磨→純銀メッキで再び使用できるようになりました。
※新品ももちろん対応可能です。

洋食器
再生修理銀メッキ
写真説明
劣化したナイフ、フォーク、スプーンの再生修理メッキの依頼があり、メッキハギ→汚れ落とし→研磨→純銀メッキ仕上げしました。
※新品ももちろん対応可能です。

洋食器
ピンクゴールド(ローズゴールド)メッキ
写真説明
洋食器、ハウスウェアに鮮やかなピンクゴールドメッキの加工を行えます。
ミラー加工の他に、ツヤケシ加工も行えます。
他にも、二種類の24金メッキも対応できます
・24金やまぶき金(若干赤みのある金メッキ)
・24金イエロー金(純金の色、オリンピックのメダルの色と同じ)

神輿
再生金メッキ
写真説明
関東の古い御神輿様の金具を綺麗に再生金メッキしました。
※弊社では紛失した金具、欠けた金具の作成、様々な塗装が可能です。
※新品ももちろん対応可能です。

クラッシックカー部品
再生修理メッキ
写真説明
クラシックカーを大切に保管されていらっしゃる方や、新しい部品が手に入らない車など、お客様の愛車をいつまでもキレイに、大切にするためにも、メッキの輝きを取り戻しましょう!見違えるほどキレイに仕上がります。
企業情報
企業名 | スワオメッキ有限会社 |
---|---|
業種 | メッキ(鍍金)加工業 |
取扱品目 | 24金メッキ、純銀メッキ、ニッケルメッキを用いて、小さいものはネジ1個から 畳一帖の大物まで施します。 ステンレス、洋白、銅、真鍮等へのメッキを主力とし、新品から再生修理まで、 高品質と確実な納期で業界より高い評価をいただいております。 取扱い例 •全国各地の有名ホテル、レストランへの洋食器、器物 •海外へのバー用品 •関東、関西のお祭りに使用する御神輿様、山車 •神社・仏閣等の建築金物、伝統工芸品 •仏壇、仏具 •工業製品 •オールドカーパーツ •芸術家の作品 •九州一周の旅をするななつ星in九州 列車部品 •ステンレス製カップへの内面金メッキ、外面、全面金メッキ その他色々 今後も様々な金属製品にメッキできるよう日々努力してまいります。 |
代表者名 | 鈴木 孝明(代表取締役社長) |
本社所在地 | 新潟県燕市東太田6196-1 |
資本金 | 300万円 |
従業員数 | 11人 |
取引銀行 | 北越銀行 県央つばめ支店 第四銀行 燕支店 |
ISO認証取得 | 平成24年12月 燕市独自の品質管理「TSO」認証取得 |
燕商工会議所 燕工場リンク事務局
TEL 0256-63-4116 FAX 0256-63-8705